忍者ブログ

二胡との日常

Home > ブログ > 二胡

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DAIさんと練習 トンコリと初対面

少し前までクリーニング済のジャケットをまた使うか悩んでいたくらいの寒さだったのに、現在、小春日和をかるくすっとばして初夏の陽気が始まっています。
身体がおっつかねえよぉ~

昨日はお天気もよかったので、久しぶりに愛車のベンリィを走らせて長島の方へ行ってきました。
二胡演奏団、「昴(ぼう)」さんの演奏を聴いてきました。
私、なぜか13~14時の演奏時間を14時~と勘違いしていて、半分くらいしか聴けず・・もう私のバカ・・

しかし庭園の牡丹や藤棚がとても綺麗でまぶしく、堪能しました。
二胡の音とあいまって、和みました。



藤棚もとってもきれいー 風でゆらゆら・・
ちょっとクマバチが飛んでてこわい。ここで夫が前に話していたクマバチの話を思い出して一人で吹き出しそうになるのをぐっと堪え。

夕方からは、K.Dearthの渡辺大さんと5/9のライヴに向けて合わせてみました。
歌とギターはもちろんのこと、アイヌの民族楽器、トンコリとも生まれて初めて一緒に弾かせていただき、感動!
五本の弦が紡ぐ旋律はシンプルでどこか懐かしいです。素朴な音色。

同じくアイヌの口琴、ムックリも実際に触らせていただいたりして、練習そっちのけ?でムックリ鳴らしに夢中になってしまいました。(めちゃくちゃ難しかった・・)


(大さんのトンコリ。弦を弾いて音を出す楽器です)

トンコリの、空に昇っていくこの素朴な音は、二胡とどんな風に溶け合うのでしょうか。
ぜひ5/9(日)のライヴで体験していただきたいです。ライヴの詳細は、こちら!
私自身もとても楽しみです。

猛練習中~!
PR

ラジオ出演、そしてゆるりさんライヴ終了!

遅くなりましたが、タイトルの通り、怒涛の週末がすぎました。
ラジオ出演、そして翌日にはライヴ当日と忙しくも充実した二日間をすごすことができました。

ラジオでお世話になりました、パーソナリティの[ひ]~ちゃん、しろちゃん、ありがとうございました。慣れない私達をリラックスして話せるようにいろいろと気遣ってくださって、おかげさまで楽しくおしゃべり、演奏することができました。

(私の席はこんな感じでした)

そして翌日の石窯パン和みカフェゆるりさんのライヴでは、一部、二部ともに満席に近いお客様にお越しいただきました。
足を運んでいただきました皆様、本当にありがとうございました。
アンケートもほとんどのお客様が書いてくださり、「勇気をもらった」というお言葉もあり・・あいにくの曇り空でしたが、皆さんに少しでもぽっと灯る何かを持って帰っていただけたなら、こんなにうれしいことはありません。


もちろん反省点もありますし、まだまだ勉強が必要な私達ですが、どうぞこれからも見守っていただければと思います。

そしてゆるりさんの店主、山本さんへ心からお礼を申し上げます。
本当によくしていただきました。
お店の和みの雰囲気は、店主さんのお人柄がそのまま表れているんだなあと思いました。
ますますお店のファンに・・
「また演奏してください」と言っていただけたので、ぜひぜひまた企画させていただけたらと思っています!

次回の演奏予定は、K.D earth 渡辺大さんのアコースティックライヴでのゲスト出演です。
北海道出身の大さんが奏でる、アイヌ民族楽器トンコリとのセッションなんかも予定してます。普段は東京でのライヴが多く、名古屋でのライヴは一年半ぶりだそうですが、ぜひぜひ彼の甘い歌声とギターの音色を皆さんに知っていただけたらなあと思います。

またお会いできますことを願っています!


北名古屋市国際交流協会 演奏会終了~

春はいつやって来るのでしょうか。
うそもう4月?春どこ?寒いよう!!うわ、冬が終わると思って貼るホッカイロ全部使っちゃったじゃんよ!
出會です。

昨日、北名古屋市での演奏が終わりました。
今回は二胡と揚琴のユニット、MaYangYangで行ってきました。
急きょ思い立って所持していた鳴り物を持って行って、入れてみました。
思いのほか好評だったことにすっかり味をしめましたので、きっと19日のゆるりさんでのライヴでもうれしそうにたくさん並べていると思います。生温かい目で見守ってください。



中国曲を中心にしつつ、中国でも日本でもなじみのある春をテーマにした曲も織り交ぜながら演奏させていただきました。
終演後、今回もたくさんの方に声をかけていただきました。
揚琴も二胡も人気もので、私うれしいです!

一点だけお願いがあります。
奏者にとって楽器というのは自分の分身のようなものです。
一言声をかけていただいてから、触っていただきたいのです。
特に、弓に張ってある毛を手で触るのはご遠慮ください。
ここに手の脂がついてしまうと、松脂がのらなくなってしまい、最悪の場合音が出なくなってしまいます。そうなると、弓の毛をすべて洗浄するか(やったことないなあ)、全部取り換えないといけません。
興味を持っていただくことはもちろん、とてもとてもうれしいことです。お客様の反応がじかに感じられることほど、幸せなことはありません。
こういった活動が続けられますよう、何卒、ご配慮をいただきたくよろしくお願い致します。

和太鼓との共演

今日は、アンサンブル翠のメンバー3人で和太鼓奏者の方と初めて合わせてきました。

和太鼓・鳴り物の奏者、武山美咲さんは、来週のライブに声をかけてくださった方で、過去に二胡と津軽三味線の方と一緒に「弦太っ鼓」(なんて秀逸なネーミング!)というユニットを組まれていました。

そういったわけで、中国曲にも造詣がある美咲さん。今回、中国曲も一緒にやります!

あとから来られた同じく和太鼓奏者の的場凛さんも加わって、とてもエキサイティングでスリリング(笑)なひと時でした。
二胡の定番曲も、和太鼓のグルーヴで驚くような新しいアレンジに。 最後は凛さんのオリジナル曲の合わせもしました。この曲がまた、かっこいいんです!

来週が楽しみです。

そんなライブの詳細は、こちら!

珈琲倶楽部長の字コンサート、終了しました。

遅くなりましたが、先日19日の長の字さんでのコンサート無事終了致しました。
寒風が吹きすさぶ中足を運んでいただきました皆様、まことにありがとうございました。

一部お客様に、お席の確保でご迷惑をおかけしてしまい、まことに申し訳ありませんでした。
せっかく来てくださったのに、スムーズにご案内することができず、不快な思いをさせてしまったことが悔やまれます。
今後このようなことがないよう次回から生かしていきたいと思っています。

おかげさまで店内は満員。
エアコンなしでも大丈夫なほどの熱気の中、ピアノの鞆さんとともに演奏をさせていただきました。
今回はアンケートをとらせていただいたのですが、その中の「よかった曲」では戦馬奔騰が一番でした。その次くらいが、燕になりたい、と蘇州夜曲。
60代くらいの女性の方が多くいらっしゃったので、しっとりとした曲が好まれるかと予想していたのですが意外でした。
歌もよかったと言っていただけて本当にうれしかったです。

「二胡を初めて聴いた」と書かれていた方も多く、一人でも多くの方に二胡を知っていただけたのがとてもうれしいです。
終演後も本当にたくさんのお客様に声をかけていただきました。
シンプルなこの楽器から、色々な音を出すことができるのだとびっくりしたとアンケートに書いてくださった方もいらっしゃいました。

最後になりましたが、今回PA等でお世話になりましたピアニストの坂倉琴子さん、ギタリストの氏原佳彦さん、本当にありがとうございました。
ご自身の演奏前にも関わらず、初めての場所で不慣れな私達におしみなく力を貸していただき、助けていただきました。

演奏会は毎回がそうですが、私達だけの力だけでは成り立ちません。
お店の方、お客様、関わってくださった皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました!

次回は、来月になりましたが四日市でVEEJAYでのライヴです。
こちらは翠の三人でお送りします。
コラボも楽しみです!乞うご期待。