- 2025/04/09
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二胡・中胡・ヴォーカルの出會深雪のページです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/4に桑名のMuGi cafeさんで開かれました、「中秋の名月~二胡演奏と桑名もち小麦月見団子な夜~」が終わりました。
後半は数曲、久しぶりに夫の梅本健との重奏も。
月にちなんだ曲をお届けしました。
月しばりで選曲してみたのは初めてだったのですが、月をテーマにした曲ってたくさんあるんですね。選んでいてとても楽しかったです。
今回は、建物が古民家ということもあり、日本の曲、それから中国の民謡などを中心に選曲してみました。
古民家のあたたかい雰囲気の中で二胡を弾かせていただき、貴重な体験ができました。つないでくださったご縁に感謝しています。
お越しくださった皆様、MuGicafeの皆様、ありがとうございました。
オープニング
うさぎうさぎ
雨ふりお月さん
後半
月亮代表我的心
荒城の月
月牙五更
重奏
彩雲追月(二胡と中胡で)
ムーンリバー
アンコール
賽馬
MuGicafeさん外観。
外観はおしゃれな白壁調なのですが、中は古民家なのです。
片づけが終わり、外に出ると、彩雲が輝く月が出ていました。
スマホのカメラではうまく映りませんが・・
今月末には、もう一件、観月会にお招きいただいております。
その日も月がよく見えるお天気だといいな。
日曜の興奮がまだ冷めやりませんが、今週末9/30(土)も泗翠 わくらばのメンバーとして出演します。
毎年秋に開かれる秋の四日市祭りの、諏訪神社で開かれる奉納演奏に夏祭りと同じく「邂逅~めぐりあい~」で参加させていただきます。
今回は篠笛の原彰宏さんも参加の、いつものわくらばでお届けします。
お祭りは
9/30(土)、10/1(日)の二日間開催。
泗翠 わくらばが出演する、奉納演奏は下記の通りです。
9/30(土)「邂逅~めぐりあい~」(奉納演奏)
場所:諏訪神社 境内
出演時間 13:50頃~(予定)
四日市商会連合会イベント紹介ページ
http://y-shoren.com/event/1820/
9/24に四日市市楠町の福祉会館で開かれた「楠商工会×ロマンチッKusuマルシェ」の模様が、地元CTYのケーブルテレビで紹介されたようです。
当日は大小2機のドローンが飛んでいましたが、ドローンから撮られた自分を見るのは生まれて初めてで、ちょっと感動してしまいました。
14:00くらいから。
当日は泗翠 わくらばのメンバーとして参加させていただきました。
真夏が復活したかのような強い日差しでしたが、四日市市の市制120周年を記念して作られたラッピングトラックで楽しく演奏させていただきました。
時々が撮影用のドローンが急接近してきて、びっくり怖かったです(笑)
このイベントでは焼きはまぐりが有名で、とても人気らしいのですが、私はありつくことができませんでしたっ 間に合わなかった!
そして最後の大抽選会ももちろんハズレました!
来年に期待!!