- 2025/04/21
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二胡・中胡・ヴォーカルの出會深雪のページです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかげさまで無事終了しました。
来てくださった皆さんに心からありがとうございます。
当日はリハのため、朝からアンプとマイクスタンド×2、二胡を携えて会場へ向かいました。
「かよわい女性が、こんな重いものを持って大丈夫かい?」
「そうなんです、腕が折れそうで・・・(大嘘)」
などとタクシーの運転手さんとやりとりしながら、到着。
音楽やるには力と体力もいるなぁー!
と最近よく思います。
出番直前、司会の女性の方が私達の紹介をしてくださったのですが・・
「・・とても素敵な音色で、弾いてらっしゃる方もとても美人な方達なので、皆さん期待してください・・」
マジでー!!(心の声)
上がるハードル。
にじむ変な汗。
動揺しつつ登場。
美人じゃなくすんまへん。エヘヘ、みたいな。
あとは野となれ山となれ?
当日の様子はこんな感じでした!ちっさく私たち映ってます(笑)
お客さんもとってもあったかくて、お友達もたくさん応援してくれて、自分でも楽しんで演奏できたと思います。
あっと言う間でした。
そんな楽しさがお客さんにも伝わっていたらいいなあ~
涙そうそうで、まだ曲の途中の間奏部分ですでに拍手をいただいたり、最後、アンコールが終わった後、知らないおじさまが「ありがとう!」ってスタンディングオベーションしてくれたのがうれしかった・・
季節に合うかなと、前日くらいに急きょ用意したアンコール曲でしたが、夕暮れの中で弾くと雰囲気がとてもよくて・・その雰囲気にのって演奏することができました。
ここちよかった。
アンコールいただけてよかったです。(半分強制したようなものだけど・・・)
佐野ちゃんともこうしてまた一緒に演奏することができて、本当に幸せでした。
佐野ちゃんありがとう~
セットリスト
蘇州夜曲
涙そうそう
海の見える街(魔女の宅急便より)
上を向いて歩こう
賽馬
アンコール
赤とんぼ
チラシの校了時にまだグループ名が決まっていなかったので、それぞれの名前になってますが。
ちょっとうれしいですねっ
お近くにお寄りの際はぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ。
●第8回 ストリート落語in三軒寺
2010年9月25日(土)
12:30~17:00頃
翠出演予定時間 16:50
伊丹市 三軒寺前広場
(阪急・JR伊丹駅徒歩5分)
入場無料
それから、中國茶坊 紫藤さんの演奏もざっくり決まりました~ヤター
●中國茶坊 紫藤さん ライヴ
http://
(阪急神戸線 武庫之荘駅 徒歩5分)
2010年10月3日(日)予定
15:00~16:00
演奏チャージなし
もしも都合によりやむをえず変更になった場合は、すぐにこちらでお知らせします。
こちらもお茶のみがてら、散歩がてら、何かがてら、よろしければお立ちよりくださいませ~
お待ちしております!