忍者ブログ

二胡との日常

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ふたたび名古屋へ


約一ヶ月ぶりに名古屋へ行ってきました~

って、時が流れるのはなんて早いの!
もうあれから一ヶ月??

今回は前回とは違うカラオケ店で6時間のフリータイムにて練習にいどんだのですが、あっという間でした。
え!さっき名古屋に来たのにもう夕方?!
時が流れるのはなんて(以下略)!

まあ蜜柑ちゃんが楽譜写してる間、私は関係ないこと(カラオケでドラゴンボールや闘えラーメンマンの歌うたったり)していたのでよけいにそう感じたのかもしれません・・・

今回もきっちりナナちゃんの股の間を通り、だめなクールビズを確認。

1535562052_45.jpg

そして憧れだった「小倉トースト」を食べました。
てっきりサンドウィッチ用のパンかと思っていたら、普通の6枚切り2枚でせめてくるとは!おそるべし名古屋。

1535562052_78.jpg

いろんな方から、コンサートに行きますと言っていただけて、二人ともすごく喜び張り切っています。
中には、はるばる島根からという方も!
なんだか見えないエネルギーが動いているのを感じます。

いいコンサートにしたいです。
PR

パーカッション発表会


RIMG0133.JPG

全6回のパーカッション入門講座、終了しました!
最終日は発表会。
管楽器アンサンブルの皆さんと「ルパン三世のテーマ」を合奏させていただきました。
パーカッションさいこ~!
めっちゃ楽しかったです。

とりあえず自分がやりたいと思うかどうか、試してみたかったパーカッション。
この講座はこれで終わりだけれど、私はどうやらパーカッションが好きみたい!
もっともっとやってみたい。

コンサートが終わったら、じっくり考えてみたいと思います。
写真は薄先生と!お気に入りの一枚です。
先生ありがとうございました。

ポスター完成!

935cd15f.jpeg

7月23日、肥後橋玉水記念館で開かせていただくアフターファイブコンサートのポスターが完成しました!

3adac831.jpg

本日より会館前に掲示されております。
お近くの方は、ぜひぜひ見てやってくださいね。
出會心をこめて作成いたしました。
心込めすぎて「誰やねんコレ!!」っていう感じですが、どうぞ寛大なお心で受け止めていただけたらと思います。

今週末はふたたび名古屋へまいりますよ!


発表会終了

前期発表会が終わりました。
教室の皆様、お疲れ様でした!

今回も、終わってみればいろいろと考えることがあり、終わった~!という達成感に満ち溢れていると言ったらうそになります。
もっと練習できたはずだって、どうしても思ってしまいます。
次回はたとえ失敗したとしても後悔しないくらいの自分で挑みたい。

前期の発表会では、終了後そのまま会場で軽食と飲み物(アルコールあり)で打ち上げをするのが恒例。
でも私は少しの間、食べるのを我慢。お茶を少し飲むにとどめます。
打ち上げでギターのK氏と出演する予定だったからです。

曲は、チャーリー・チャップリンの「Smile」。
映画モダンタイムスのエンディングで流れていた曲です。

笑って
心が壊れそうな時でも
悲しみの影なんて見せないで 喜びで顔を照らそう
泣いてどうなるんだ
そんな時こそがんばる時なんだ
笑えば、君も人生捨てたもんじゃないって
きっと気づくはずさ・・・

そんな歌詞がついています。
マイケル・ジャクソンも大好きだったという曲。
私も大好きで、いつか自分も演奏してみたいって思っていました。
これを、歌と二胡と、クラシックギターの伴奏で演奏しました。
歌うならと、二胡は立奏しましたよ!
もしも写真をどなたか撮ってくださっていたらまたアップします。
当日に初めて合わせてすぐ本番だったのでどうなるかと思いましたが、なんとか無事できたみたいです。

2週間前というタイトなスケジュールにも関わらず、ひきうけてくださったKさんに、感謝。
ずっとやりたかったことが一つ叶って、うれしかったです。

終了後、たくさんの方に声をかけていただき、「また聴きたい」と言っていただけて本当に幸せ。
でも、やっぱり思います。
こうして歌うように二胡も思うように弾けたらどれだけ気持ちいいだろうと・・・

1529867479_134.jpg

これは、これまた前期発表会恒例、「馬のいななきコンキュール」の表彰状です!
前回のユーモア賞につづき、今回は堂々の第三位をいただきました。
ひそかに一番人気だった羊のトロフィー(一位は大きな馬)を手に入れることができて、大変光栄でした。

いえいっ

発表会のお知らせ

私が師事しています、鳴尾牧子二胡教室の発表会があります。

なるを教室(たぶん)5周年記念発表会

2010年7月4日(日)
開場 10:30  開演 11:00
大阪市立青少年センター KOKO PLAZA
http://www.kokoplaza.net/

大阪市東淀川区東中島1-13-1
(JR新大阪駅 徒歩約5分)
入場無料

私はさておき、なるを教室の生徒さんはレベルの高い方が本当に多いです。
合奏も「え!こんな曲を二胡で?」という曲から難曲まであり!
きっと楽しんでいただけると思いますのでぜひぜひお越しください。

私はソロと合奏で出演します。