忍者ブログ

二胡との日常

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


中国茶とともに

6c15c2ad.jpg

阪急神戸線 武庫之荘駅、徒歩五分程の場所に中國茶坊 紫藤さんがあります。
豊富な種類から選べるふくよかな香りの中国茶と、お店手作りのお茶受けが楽しめる静かな佇まいのお店です。

いろいろなお店のスコーンを食べ歩いてきた私ですが、紫藤さんのスコーンが一番好き。(特にショウガのスコーンは絶品!
何煎でも味わえる中国茶は、差し湯自由で楽しめます。

時々ここでお茶を飲みながら、お店の方とお話したり、一人で手紙を書いたり、楽譜を眺めたり。
私の中で大事にしたいお店の一つなのです。

そんな紫藤さんで、このたびミニ演奏させていただくことになりました。やった~
二胡の生音をBGMに、おいしいお茶はいかがでしょうか?スコーンやベーグル、ホットサンドなどの軽食も本当においしいですよ。

中國茶坊 紫藤 ミニライヴ
http://www.eonet.ne.jp/~t-wisteria/
(阪急神戸線 武庫之荘駅 徒歩5分)
尼崎市武庫之荘2-21-15
06-6431-0401

9月5日(日)
15:00~16:00 うち20分程の予定
演奏チャージはなし

今後月一回くらいで、こちら紫藤さんで演奏させていただけたらと思っています。
本当は秘密にしたいくらいの素敵なお店、お近くにおこしの際はぜひぜひお立ち寄りくださいませませ~
PR

おかえり!

9467489e.jpg

金曜の午前、私の二胡が帰ってきました!
見てください!このなめらかな先端。
ここがガタガタになってたんですよね・・・(悲)

ずーっとずーっとずーっと気になっていて
このたびやっと直してもらうことができました。
ウツクシク直ったこの楽器で、改めてこれからもよろしくお願いいたします!

のんびりしています

暑中お見舞いもうしあげます。

わたしは夏休みを満喫中です。

7月が忙しかったので、のんびりすることを固く心に誓いつつ。
9月の演奏準備など家でのんびりこなしています。

我が家に新しくプリンターが導入されました。
スキャナーもついてます。うれしい。
プリ蔵、と名付けました。

皆さまよろしくお願いいたします。

さっき、夕立がありました。
黒雲がもくもくと立ち込めて、くるぞ、くるぞ~と思っていたらザー!っと一気に降る。
そしてぴたりとやむ。
やんだ後はひやっとした風が入ってきて、清々しい。
結構そんな夕立が結構好きです。

皆さんはどんな夏を過ごされてますでしょうか?

演奏予定としばしのお別れ

昨日、私の一番メインで使っている二胡を友人に預けました。

ドナドナドーナー・・・

・・・ではなく、修理をしようと思って。
東京に信頼できる職人さんがいて、ちょうどその友人がその方に会いに行かれるとのことだったので思い切って頼んでみました。

すぐに直るものなのか、わかりません。
なので、しばしのお別れ!
人の手に渡して離れ離れになるのは初めてなので、ちょっと片腕もがれたような、心もとない気持ちです。

さてさて、9月の演奏予定です!

●尼崎労働福祉会館 ロビーコンサート
http://roukan.npos.biz/
(阪神電車 尼崎駅 徒歩約10分(北へ680m))
2010年9月4日(土)
 12:10~13:00
入場無料
詳細は追ってお知らせします。

●第8回 ストリート落語in三軒寺
2010年9月25日(土)
12:30~17:30
伊丹市 三軒寺前広場
(阪急・JR伊丹駅徒歩5分)

玉水記念館でデュオをさせていただいた佐野佳子さんとのデュオ再び!今度は野外でストリート演奏します。
いろんなジャンルの方が出演されるそうです!
私達の出演時間など、詳細は追ってお知らせします。

Smile

1552288400_190.jpg

前期発表会終了後に開かれた、打ち上げ。
そこで演奏したSmileを録音をしてくださった方から、このたびデータをもらうことができました。
ありがとう~

せっかくなのでアップしてみます。

素人の歌についてきてくださったギターのKさんに、感謝。


[VOON] Smile
(最初に少しノイズが入ります。ご注意ください。)

ちょっと辛いことが続く今日この頃ですが、チャップリンの言うように笑って、笑って、前を向いて歩いていこうと思います。

If you smile through your fear and sorrow
Smile and maybe tomorrow
You'll see the sun come shining through for you.