忍者ブログ

二胡との日常

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


阪神百貨店でアイリッシュ!

2月16日(水)~21日(月)まで、梅田阪神百貨店8階催場でご当地グルメ+農フェスというイベントが開催されています。
全国のB級グルメや阪神間のご当地グルメが出そろう、楽しげな催しです。

明日2月17日(木)には、トークとミニライヴが開かれます。
あまり大々的には告知されていないようなので、ここでお知らせ!
18:00~のライヴには、アイリッシュの一流プロの方々が登場するんです。

ご当地グルメに舌鼓をうちつつ、ノリノリのアイリッシュなんていかがでしょう!心も体も浮き立つこと間違いなし。行かなきゃもったいない~

2月17日(木)18:00~
http://www.hanshin-dept.jp/dept/s_gourmet_index.html

梅田阪神百貨店8階催場
伊丹街中音楽イベント
「オトラク」が会場に登場!

参加ミュージシャン:
大森ヒデノリ(フィドル)、
hatao(アイリッシュフルート)、
五月エコ(ボタンアコーディオン)

こっそり私もウロウロしている予定です。
どうぞみかけたら声かけてやってくださいね!(笑)
PR

ありがとうの一日

今日は2と5で「二胡の日」!

そして誕生日でした。
深夜からお祝いメッセージをたくさんいただきましたexclamation

もうめっちゃうれしいですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

謝謝exclamation多謝exclamationexclamation
みなさんありがとうぴかぴか(新しい)ラブや~

ピー歳の一年も元気で楽しくみんなと音楽できる年にしたいです。
たくさんの人や音楽に出会ってドキドキしたい。

夜はアイリッシュパブで初めてセッションにまぜていただきました。
めっちゃ楽しかったです。
次はもっといろんな曲が弾けるようになりたいな。

いい一日でした。
私にかかわってくれている、すべての人にありがとう。

中國茶房 紫藤さんふたたび

●中國茶坊 紫藤さんライヴ
http://www.eonet.ne.jp/~t-wisteria/
(阪急神戸線 武庫之荘駅 徒歩5分)
2011年2月27日(日)
15:00~16:00
演奏チャージなし

おなじみとなりました紫藤さんでの小さな演奏会です。
こちらはソロでの演奏となりますのでご注意ください。

隠れ家的な素敵なお店です。ゆっくりと時間が流れている、そんな気持ちになる空間。
おいしいお茶とお茶うけを召し上がりながら、二胡の生演奏いかがでしょお~

中国音楽フェスティバルと鳴尾教室二胡発表会

皆さんこんにちは。であいデス。
 
ちょっとどころかだいぶ気が早いのですが、今決まっている演奏予定をいち早くご紹介します。
あなたのスケジュール帳に、今のうちにそっと加わりたいです。
 
■第二回 中国音楽フェスティバル
2011年4月9日(土)
開演14時予定(入場無料)
場所:クレオ大阪中央ホール
(大阪地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽丘」下車4分)

「中国音楽・楽器を学び、また演奏活動をしている団体やグループが一堂に会し、演奏を披露することで互いの交流と技術の向上に役立てることができるようにする。」
という趣旨のもと、中国楽器を含む自由な編成、自由な楽曲での演奏会です。
去年も教室で参加しましたが、いろいろな教室の方と出会えますし、新しい世界が広がることうけあいです。
 
昨年に引き続き・・・我らが鳴尾教室、今年もすごいのやります!
ぜったいびっくりさせちゃいますよ!
そんな勇姿をぜひ見てやってください。
 
 
■鳴尾牧子二胡教室 前期発表会
2011年6月12日(日)
新大阪kOKOPLAZA エクスプレスホール
終了後、たのしいたのしい打ち上げあり!

詳細決まりしだいお知らせします!
 
鳴尾教室の発表会は年二回ありますが、こちらは遊びココロ満載の前期発表会です。
毎年前期は発表会終了後に打ち上げがありまして、こちらがメインだとも言われております。
昨年の打ち上げでは、太極拳、南京玉すだれ、テルミン、カスタネットでフラメンコ、二胡とギターで弾き語り(私です(笑))等、様々なかくし芸が披露されました。
 
恒例の「馬のいななきコンクール」も、グレードアップして登場の予定!
 
もちろん、打ち上げ前の演奏も、レベルの高い生徒さんばかりなのできっと楽しんでいただけるとお約束します。
無料なのに聴かないなんてもったいない~!私はさておき、他の生徒さんはほんとに上手な方がたくさんいらっしゃるので、ぜひ聴いていただきたいんです~
ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
一緒に打ち上げで盛り上がりましょ~!(^▽^)

アクタウィークエンドコンサート 終了~

1661401940_212.jpg

無事終了いたしました。
来てくださった方、差し入れしてくださった方、応援してくださった方、ありがとうございました!

今回も通路にあふれるくらいの立ち見のお客さんが聴いてくださって、佐野ちゃんと喜んでいました。
うれしい~
本とに、うれしい。

弾いている時の緊張感。
その中で、ああ、今を生きてるって感じます。

たとえ演奏自体は無料でも、このために交通費と時間をかけてきてくれた方々。
そんな方のために、私達は少しでも何かをお返しすることができたでしょうか。
持って帰っていただくことができたでしょうか。

もしほんの少しでもそれがあったなら、次もがんばれます。ずっとがんばれます。
ありがとうございました。


セットリスト

蘇州夜曲
涙そうそう
バッタと鶏
草原情歌
上を向いて歩こう
賽馬

アンコール

おぼろ月夜