忍者ブログ

二胡との日常

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


鳴尾弦楽団ファーストコンサート








e01432fe.jpeg



IMG_0002.jpg



暑中お見舞い申し上げます。



夏物のバーゲンもほぼ終わり、街中にはもう秋出回り、市場のうつり変わりの早さを感じる今日この頃です。



しかし私達の夏はまだまだこれから。

というか今まさに熱いイベントに向けて練習を重ねています!

それが、これ!



鳴尾弦楽団 ファーストコンサート

~王永徳老師を迎えて~



上海音楽学院の教授をつとめる、王老師が来月9月に来日されます。

そこで私の師、鳴尾牧子老師が率いる、鳴尾弦楽団とのコラボが実現しました。



中国曲から、あんな曲、こんな曲まで、迫力ある演奏でお届けします。

ご興味ある方は、ぜひぜひご連絡ください。

自分で言うのもなんですが、二胡に興味のない方でも、二胡に興味がある方ならなおさら、きっときっと満足していただける内容だと自負しています。

演奏予定曲

パイレーツオブカリビアン
レッドクリフ
光明行
ウィリアムテル序曲

ほか!


ぜひたくさんの人に聴いていただきたいです。



22日には京都の杉原圭子さんの教室主催のイベントもあるみたいです。

こちらもおもしろそうです。

なかなか来日される機会がない方ですし、すでにご高齢(と言ってもすごく元気な方だけど)なので、そのお話を聴けるチャンスはなかなかないかもしれません。

この機会にぜひどうぞ!





◆大阪イベント ~聴く・知る~

2012年9月16日(日)

13:00会場 13:30開演



鳴尾弦楽団 ファーストコンサート

王永徳老師を迎えて



場所:クレオ大阪西

大阪市此花区西九条6-1-20



入場料:前売\2000 当日\2500





◆京都イベント ~拉く・知る~

2012年9月22日(土・祝)

14:00開演



二胡合奏の楽しみ

王永徳老師との交流演奏



場所:京都市国際交流会館

京都市左京区粟田口鳥居町2-1



入場料:\4500

PR

アクタ西宮 ウィークエンドコンサート

大変ご無沙汰しております。
であいです。

もう7月も後半ですね~
毎日仕事にいそしむわたくしですが、二胡もやめてないですよ!(オイ

そんなわけで、久々の演奏のお知らせです。

アクタウィークエンドコンサート
2012年7月28日(土)
http://actafan.com/event.htm

アクタ西宮 西館1F エントランス
(阪急神戸線西宮北口駅 北出口直結)
第一部 14時~
第二部 16時~ 各30分
鞆美奈子さんとのデュオ 「翠」で出演

入場無料

今回、第一部ではパーカッションのノム君をむかえて演奏します。
夏の曲をたくさんお届けする予定ですので、お近くの方はぜひぜひおこしくださいませ。
昨日合わせてきましたが、なかなかおもしろい感じになってましたよー

もう一つ、おっきなコンサートのお知らせがあります!
こちらはまた改めまして。

鳴尾牧子二胡教室 前期発表会のおしらせ

鳴尾牧子二胡教室の前期発表会のお知らせです。

生徒の私が言うのもなんですが、年々皆さんの弾かれる曲の難易度があがっており、きっと二胡を習われている方にも楽しんでいただけるのでは、と思います。

発表会のあと、こちらがメイン??とも言われております楽しい楽しい打ち上げあり。食べながら、飲みながら、教室名物のかくし芸大会、馬のいななきコンクールなどで盛り上がろう!

2012年6月10日(日)
(発表会)10:30開場 11:00開演
(打上げ)16:30開宴 19:00終宴(予定)

■場所
大阪市立青少年センターKOKOPLAZAエクスプレス・ココ
http://www.kokoplaza.net/
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-13-13
(JR新大阪駅 徒歩5分)

入場無料
(打上げ参加希望の方は、別途¥2000頂戴致します。)

独奏予定曲目
葡萄熟了
洪湖主題随想曲
阿美族舞曲
二泉映月
空山鳥語
チャールダーシュ
戦馬奔騰
秦腔主題随想曲

         ほか多数

今回もダイナミックな合奏あり!

※曲目は変わる場合がございます。

発表会終了後、同会場にて打ち上げが行われます。鳴尾教室名物の打ち上げにも、ぜひご参加ください!出し物多数!いななきコンクール開催。飲食代のみ頂戴いたします(要予約)。

なるを教室総力を挙げてのパフォーマンス、たくさんのご来場をお待ち申し上げております!!

もしも来てくださる、そして打ち上げにも参加したいぞ!という方がいらっしゃいましたらわたくし宛てにメッセージくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします!


十三 テハンノライヴ

もうあさってやん、ですが!
告知です。

大阪十三にあるテハンノにてライヴをします。
今回はキコリのメンバー、三線のまことくん、パーカッションのノムくん、そしておなじみピアノの鞆さんとのコラボでお送りします。グループ名が思いつかなかったから、とりあえず「翠」って言っちゃった。。

3組登場します。
デコボコカルテットがどうなりますか、乞うご期待!
歌もあります。

十三 テハンノ
http://unimix.jp/live/
阪急各線 十三駅 西口より徒歩3分
2012年5月6日(日)
open 18:30
start 19:00

チャージ ¥1500(1ドリンク付き)

お待ちしております~~

桃桃さんライヴ ありがとうございました!

Armuo97CQAAWWnr.jpg

大変遅くなりましたが、29日の中国茶室桃桃さんでのライヴ無事終えることができました~

おかげさまで満員御礼、立ち見の方、それでもお店に入れなくて外で聴いてくださった方・・たくさんの方にお越しいただきました。
本当にありがたかったです。
入っていただけなかった方、本当にすみません。

今回新曲も多く、パーカッションもできるだけ取り入れたので荒削りなところも多々あったかと思いますが、楽しく演奏することができました。
数年ぶりにリバイバル?して復活した曲もあったりして、私自身懐かしさとともに新鮮な気持ちで挑むことができました。

それもこれも、私のわがままに付き合ってくれる、メンバーがいてくれたからこそ。
名古屋から来てくれた佐野ちゃん、私の無理な注文にいつも柔軟に対応してくれ、重たいピアノを担いで来てくれる鞆さん。
ありがとうございました!!


セットリスト

1部
紫竹調
燕になりたい
チャールダーシュ
女人花
バッタとニワトリのおじさん

2部
エンターテナー
戦場のメリークリスマス(鞆さんピアノソロ)
スペイン(であいソロ)
空山鳥語(佐野ちゃんソロ)
上を向いて歩こう(二胡三重奏)

アンコール
賽馬


IMG_0962.jpg

おまけ
機材を片付けながら佐野ちゃんがはなったド天然な一言。

「あ~今ずっと頭の中を「戦場のカメラマン」が流れてるよ~~」


ぷりぃーーず、へるぷ、みぃ~~